美活コラム

花粉の時期の内面と外見ケアにpH9.9の温泉水を使って

山桜が咲き始めました。世情的にも今はカラダのケアに気を使いますね。温泉美容をおうちでしながら過ごすのも、アリですね。

温泉水99は、充填する容器まで、温泉水で熱殺菌し、持ち歩ける温泉でもあります^_^

①花粉の時期は持ち歩いて 目を洗う

②うがい

③コットンに含ませてパッティング

(温泉水99フェイスマスク〜フランキンセンス&イランイランタイプ〜は目のまわりもしっかりケア。大人気❣️持ち歩いてます)

9111075A-1476-4939-8026-B346AF45CD45

などに 私やお友達は役立てています。

また、飲んでいてスルッと身体に染み込むように飲めますし、個人的にはよくお茶や飲み、水分補給いたしますが、お腹がちゃぽちゃぽしないので 嬉しいなと思っております^_^

⑤生姜のスライスやすり下ろしに熱々にしたお湯を注いで飲む

⑥梅干し果肉、お醤油、熱々の温泉水99で淹れた番茶を注いで飲む

これらも内面から活性化するお手伝いをしてくれたりします。

温泉水99は、ご自宅まで、お届け。

安心安全に飲んで、食べて、美しくに

お手伝いさせていただきます。

あなたの側に、、^_^

5FADAA2B-B17D-4418-B74F-85A7F782A728

温泉美容のすすめ

春の陽気でも、お肌の乾燥は?お肌が元気だと、一日中ハッピー。身体を温めてからのスタートは1日の代謝率を上げるといいます。

ぜひ、お試しいただきたいのが、朝活の中でも朝お風呂に入りながらの温泉水99®︎フェイシャルマスク

今年の運気を上げる香りの一つとされるフランキンセンス配合のたっぷり23mlの高品質美容液が お化粧のりをあげてくれる角質層の隅々まで浸透。

一日中乾燥しらず、ぷりっと艶肌を手助けしてくれますよ。

その笑顔や溢れてしまうハッピーが元気を届けますよね

ぜひ、そんな愛溢れる貴女へ

EC9CFA16-5875-4293-8CAD-7075BD3D4362

5D937531-8549-4267-B31B-154473449AA2

9月の美ケア

まだまだ 日差しが強すぎる秋ですが、少しずつ夏の間に溜め込んだ 不調が現れやすいとき

朝 起きれない

夜 寝付かれない

肌が 灼けてるのに

いわゆる ターンオーバーが 歪みが出ている状態ですが

対策に先ず 朝

無理には食べずに りんごと温泉水で過ごす

朝だけど 手湯♨️足湯 (このとき 温泉水を温めて 好きなハーブやアロマを入れると尚 良し。ローズマリーは おススメですし、意外でしょうが 菊の花も良いです)

704E4E73-8C06-44CD-A8D8-F9C7894F92D6

私は 朝 お風呂に浸かり

大好きな

フェイスマスクをつけて ケアします9111075A-1476-4939-8026-B346AF45CD45

B9FC019D-7C9B-43C3-8FD9-3844A4683F5F

後は 日焼け対策ばっちりで 冬になって肌トラブルがないようにしておきます。

なぜ?朝? お手入れをすることで 自律神経が整いやすくなり 夜 の間に 疲れが回復するのをサポートしてくれるのです。

運動会もこれからでしょう。ぜひぜひ お試しくださいね。

 

 

お肌の渇きを癒し 引き締めセット

連日の 湿度の高さと お肌の潤いのたたかい。。美肌には いいんじゃない?と思いがちですが 実は 内部は乾いてます!

潤いを保っている目安は お水を口にしたときするんと飲めるかどうか。ウッ なんだか 飲み込みにくい、は 渇いています。

内側のケアには勿論 温泉水99を こまめにですが、外側のケアには是非!

これを使っていきたいもの!

E49BD60A-68CF-4C02-8800-CA3ACE94EE06 E0656D83-8AC9-4384-9FE8-029F713F9D50

やっと!待望の!

温泉水99と 香りたかい パワフルな成分たっぷりのフェイスマスク!第一弾は

肌も心も柔らげて 収れん作用も抜群と言われ◯ フランキンセンス(乳香)

花の中の花、女性が 喜びの気持で満たされる◯ イランイラン

コラーゲンの生成などに欠かせないシリカたっぷり温泉水に 顔まで ゆったり浸かっているような しあわせな心地に。

この体験会も 美容のスペシャリストにより開催してますが 身も心も 艶やかになったと喜びの声が 次々と!

また、報告レポートもお楽しみに。

この時期は 温泉水99で しっかり出汁をとって作る 冷たい茶碗蒸しも 潤いにはオススメです

13391426-91F4-46DA-8AF1-27EC70E9161E

 

日差しケアと アレルギーケアに

日差しが強すぎる 柔肌。いま、日光など 日焼けのみならず 日光アレルギーがある方もいらっしゃるとか。

少しずつ 肌のベタつきも気になりますね。

こんなケアをしっかりしていただきたいなと思います。

① クレンジング前に 温泉水99カップ1くらいで パシャパシャと顔を洗ったら クレンジングをして 濡らして絞ったコットンで 優しく拭き取ります

② 再び 温泉水99をコットンに含ませ 軽くパッティングしたら お好みのクリームをたっぷり塗って、先程の コットンにたっぷり 温泉水99を含ませて 顔に乗せ コットンパック10分。

お顔ごと 温泉浴したように うるうるになり、肌の免疫力やバリア機能アップにも 一役かってくれます。

ぜひ、健やかで 美しい素肌のために。

50D8C742-5723-4137-90C9-EFA3C1CD63F9